交通事故治療に対する考え方。
俵屋整骨院は、2009年10月に小さな町の接骨院として開業しました。
口コミで多くの患者様が来院され、3ヶ月目には患者様の待ち時間解消のため、予約制を導入するほどになりました。
連日予約が満員の毎日に感謝しながらも、同時に時間に追われ身体と心が疲弊していき、治療だけで手一杯、一人一人に寄り添ったケアをすることができなくなっていきました。
必要な人に必要なだけのより良い治療を求める患者様へ、最高のパフォーマンスを!!
そこで特に長期の治療が必要で治療以外にもトラブルを、抱えやすい交通事故の患者様の支えになる為に、交通事故に限定した接骨院を『たわらや整骨院』と改名し、新たに始めたのです。
心身共に余裕ができた事で、治療技術だけではなく、損害保険の知識、トラブル解決の為の弁護士との連携、法令対応など、多くのノウハウを学び、対処する事が出来るようになりました。
そして、2014年には、発行レセプト数513件(交通事故の患者様だけで毎月40人以上が来院)のエリアではダントツ(全国でもトップクラス)の実績となりました。
今では、治療技術だけでなく、トータルケアとして、『本気』のサポート体制を提供できると胸を張って言うことができます。
また、事故での治療完了後に、身体のメンテナンスの為続けて通院したいとの要望が多い為、少ない受け入れではありますが、平成27年7月中旬より一部自由診療(実費負担)を始める事になりました。
自由診療についてはこちらをご覧ください。
泣きながら来院される方、不安で不安で仕方なくて話をしながら涙を浮かべる方、また怒りを露に
される方。患者様の抱えるトラブルごとに一番よい対応があります。当院では、来院して話し始めたら10分で笑顔に変えられるような対応を心掛けています。
当院は問題が難しければ難しいほど力を発揮しますが、私自身は当院のような整骨院が必要とされなくなるのが一番だと思っています。
今、治療への不安、事故というトラブルへの不安を、少しでも抱えてる方がいれば、『たわらや整骨院』へご連絡ください。
万全のサポート体制で貴方のご連絡をお待ちしております。