スタッフブログ
「坐骨神経痛」について
誰でも、一度は耳にしたことのある「座骨神経痛」について。
例えば、スポーツをした後から痛みだしたなど、発症の原因がはっきりしている場合と、いつのまにか痛みだしたとか、ある日突然痛みだしたなど、原因が自分でもわからない場合などがあります。
坐骨神経痛とは、腰やお尻から足にかけて、痛みやしびれを感じる症状です。
坐骨神経は、末梢神経のなかで最も太い神経で、腰神経から仙骨神経に延び、膝の裏で二つに分かれ、各々内側足底神経と外側足底神経にまで達する長い神経です。
坐骨神経痛は、何らかの原因で、座骨神経が圧迫されたり刺激を受けたりすると生じるもので、その痛みは腰からお尻、さらに太ももの後ろ、すね、足先にまで及ぶことも多く、痛み方や痛みの場所は人それぞれです。
・「お尻が痛み座っていられない」
・「太ももの前側がしびれる」
・「前にかがめない、後ろに反らせない」
・「ふくらはぎから足の指まで感覚が鈍い」
症状も
・「電気がビビーっと走るような」
・「ぴりぴりとした不快感」
・「強く引っ張られている感じ」
などさまざま。
また、下肢に及ぶ麻痺や痛みで歩行障害を伴うケースや、悪化により肛門周囲へのしびれにより排尿障害を引き起こすこともあります。
早急に病院で精密検査を受けることが必要です。
坐骨神経痛の治療法は、症状によりいくつかの選択肢があります。
外科的療法として「手術」、薬物療法による「痛み止め薬処方」、神経ブロック療法による「局所麻酔注射」。
そのほかにも、理学療法(リハビリテーション)では、「マッサージ」「機能回復運動」による、代謝機能や身体機能などの改善を目的に行う治療法もあります。
また、坐骨神経痛は生活習慣を見直すことで予防・改善につながります。
- ・正しい姿勢を保つ習慣をつける
- ・冷えないよう気をつける
- ・肥満を解消する
- ・ストレッチで筋肉のこわばりをほぐす
まずは、症状に応じた医療機関で適切な検査と治療を受け、併せて日々の生活習慣を見直しながら、無理のない回復を目指しましょう。
たわらや整骨院へのお問い合わせ
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | × | ● | ※ | × | × |
休診日:木・日曜、祝日
※土曜日は17:00までの診療
交通事故施術メニュー
交通事故の治療と
ケース別症状
交通事故の
知っておくべき情報