スタッフブログ
BGMがもたらす効果について
BGMは健康にどのような効果をもたらすのでしょうか?
音楽には不思議な力があり、人間の心に作用し、落ち込んだ気持ちを癒す効果が認められています。
また、「音楽療法(ミュージックヒーリング)」では、本格的な医療の分野でも昔より音楽が取り入れられています。
音楽を聞くと、心が安らぐ理由について。
大きくなったり小さくなったり、強くなったり弱くなったり、一定ではないリズム「ゆらぎ」には、心が安らぐ効果があります。
「ゆらぎ」のリズムには、人の生体(心臓の鼓動など)リズムや自然界リズム(川のせせらぎや虫の声など)があり、これらが共鳴することで、精神を和ませると言われています。
「ゆらぎ」には、他にもクラシック音楽や般若心経などにもあります。
この「ゆらぎ」のリズム(音楽)が、人がリラックスした時の脳波の状態「α波」に関係することが、リラックス効果へとつながると考えられています。
「音楽療法」の歴史は古く、3000年前にユダヤ王のサウルのうつ病を、ダビデという羊飼いの若者がハーブの調べで治したことが伝えられています。
また、古代ギリシアのアリストテレスは、音楽により悩みを吐き出し、心を癒すカタルシス効果を見いだしました。
ルネッサンス期には、画家たちが解剖図を描くなど美術と医療の関係が知られていますが、坐骨神経痛の治療にフルートで演奏するなど、音楽と医療との取り組みも行われていました。
そして現代、音楽療法は一定の効果が認められ、特に高齢者施設や自閉症、ダウン症、脳性麻痺などの子供たち、または、痴呆症や身障者の機能回復や進行停止に多く利用されています。
日々の生活の活性には、起きてすぐ、昨日の疲れや寝不足による体調不良、気分が優れないなどに、激しくなく、暗くなく、脳神経を刺激し元気にさせるような曲。
食事のときは、緊張をほぐすための、ゆったりくつろげる音楽。
就寝前は、その日の心理状態にあわせた曲を選び、聞くことでストレスを解消する効果があります。
その他にも、音楽は聞くだけでなく演奏や歌うことでも同様の効果が得られます。
忙しい日々のリラクゼーションとして、BGMを意識してみてはいかがでしょうか?
たわらや整骨院へのお問い合わせ
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | × | ● | ※ | × | × |
休診日:木・日曜、祝日
※土曜日は17:00までの診療
交通事故施術メニュー
交通事故の治療と
ケース別症状
交通事故の
知っておくべき情報