スタッフブログ
自宅で簡単ツボ療法 風邪
風邪を引いてしまった時にも、ツボ療法は効果的です。
症状別に、よく効くツボを覚えておき、悪化させないうちに早めに対処しましょう。
風邪には、鼻やのどなどの呼吸器系における急性の炎症で、鼻水・鼻づまり・くしゃみなど、のど痛や咳などの症状がでてきます。
インフルエンザでは主に全身に症状(発熱・頭痛・全身けん怠など)が現れます。
西洋医学では、風邪の原因は大半がウイルスであると考えられているので、うがいと手洗いによってこの風邪ウイルスを除去することが最も効果的とされています。
一方、東洋医学では、過労、不規則な生活、アンバランスな食事、睡眠不足などによって身体の抵抗力が弱ったところに、風や寒(冷え)という外邪(外から人体を侵す邪気のこと)が皮膚から侵入することで風邪をひくとされています。
風邪かな?と思ったらできる、自宅でのツボ療法をご紹介しましょう。
風邪に効くツボには、風門、合谷、太淵などがあります。
【風門(ふうもん)】
風邪のひきはじめに肩背部がゾクゾクする部分のツボで、後ろ首中央から下へ肩甲骨の上部内側にある突起の真ん中あたりにあります。
ここから風邪が侵入する門戸といわれ、広く温めることで、風邪の初期や予防に効果的です。
また、風邪に伴う頭痛・悪寒発熱・咳嗽・項強・背痛によく効きます。
【合谷(ごうこく)】
ノドや鼻の症状に効くツボで、親指と人差し指を開いた根元の窪んだ部分にあります。
風邪だけではなく、肩こりなどにも効果があり、上半身の不調に万能です。
【太淵(たいえん)】
せきやくしゃみに効くツボで、手のひらを内に曲げてシワのできる線上で、親指の真下の部分です。
肺の調子が悪い時にも用います。
発熱していても身体が寒気を感じている時は、風門をしっかり暖めます。温湿布や熱いタオルを使うと良いでしょう。
また、出来るなら温灸が効果的です。
市販の温灸用でも気軽できるので、試してみてください。
* 皮膚が弱い部分なので、マイルドなタイプで、熱くなったら我慢せず早めに取り外しましょう。
* くれぐれも、火傷には注意しましょう。
たわらや整骨院へのお問い合わせ
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | × | ● | ※ | × | × |
休診日:木・日曜、祝日
※土曜日は17:00までの診療
交通事故施術メニュー
交通事故の治療と
ケース別症状
交通事故の
知っておくべき情報