受付時間
10:00~12:00 × × ×
14:00~21:00 × × ×

休診日:木・日曜、祝日
※土曜日は17:00までの診療

たわらや整骨院 0120345693

アクセスマップはこちら

〒253-0086 神奈川県茅ヶ崎市浜之郷435-1

スタッフブログ

「治る」生活習慣⑦免疫力を高める

「治る」生活習慣⑦免疫力を高める

「免疫力が高い」ということは、どういう状態をいうのでしょうか?
免疫力とは、病原菌などから身を守ったり、傷などを回復させたり、疲労を回復させたりする、「ストレスに強い身体を作る力」です。
また、新陳代謝を活性し、身体の老化を防ぐ、アンチエイジング的な要素を持つ、「自然治癒力が機能している」状態ともいえます。

普段の生活の中で、「ストレス」「めまい」「冷え」「異常に汗をかく」など体調の変化や、疲れやすくなったと感じたら、免疫力が低下しているサインです。
免疫力に大きく影響する存在が「自律神経」です。
自律神経は、普段意識するワケでなく、無意識に身体を正常にコントロールしています。
自律神経には、交感神経と副交感神経があり、日中の活発な興奮時には「交感神経」が働き、休息やリラックスしている時に「副交感神経」が働いています。
このふたつがバランスよく働くのがいい状態といえます。
しかし、例えば交感神経の緊張が続くなど、バランスが崩れると。リンパ球が減少するなど、免疫力が落ちる原因となります。
また、逆にリンパ球が増え過ぎると、異物に過剰に反応しやすくなり、花粉症を始めとするアレルギーを引き起こす原因となります。

「免疫力を高める」生活習慣について確認してみましょう。

食べ過ぎない/飲み過ぎない

「よく食べる人」というとパワフルな印象がありますが、特に中高年になると、食事量は極端に少なくすることが健康の秘訣です。
食事の消化には、体内の酵素を多く使います。食べ過ぎにより酵素の無駄遣いを防ぐことは、新陳代謝を正常に機能させます。

ミネラル(マグネシウム・カルシウム・カリウム)を摂る

ミネラルは、副交感神経を優位にし、自律神経をコントロールする役割もあります。意識して摂取するようにしましょう。
マグネシウム:アーモンド・海草・大豆類など
カルシウム:乳製品・小魚など
カリウム:バナナ・サツマイモ・ひじき・ほうれん草など

身体を冷やさない

体温計でわきの下を測って、36度を下回るようであれば、自律神経がアンバランスな状態と考えられます。
体温が1度上がると免疫力が30%上がるといわれています。

たわらや整骨院へのお問い合わせ

たわらや整骨院

048-265-0232

住所
〒253-0086
神奈川県茅ヶ崎市浜之郷435−1

アクセスマップはこちら

受付時間
10:00~12:00 × × ×
14:00~21:00 × × ×

休診日:木・日曜、祝日
※土曜日は17:00までの診療

HOME

初めての方へ

アクセス・料金

採用情報

患者様の声

ブログ

院概要